19日・20日の2日間、南港ATCで「アート&手作りバザール」に参加してきました。
実はここ数日、日記になんと書いていいかわからずUPできずの日々でした。
今回のイベントも正直、開催中止になるのではと思ったんですが。
「何でも自粛」ではなく、募金コーナーなど設けながら経済活動をちゃんとしていくことで応援するべきだ、ってことなんでしょうかね。
私もお礼の言葉はしっかり言いたいですし。
ともあれ、こんな感じで。

入場料を払ってやってくるお客様たち。
カップルよりも圧倒的に中高年の手作り仲間とワイワイ言いながら手にとって行くおば様方が多かったように思います

屋外ではなく屋内なので、気候の心配がなかったことと、食べ物ブースが少な目だったので手作り品にお客さんの意識が多く向いていたような気がしました。
まあ、購入するだけでなく、「これどうやって作ってるんだろう?」という視点で見ている方もたくさんいらっしゃって(笑)
2日間のうち、初日に購入いただいたお客様が友人に写メールで自慢して下さったようで、それを見て2日目にお店にやってきてくれた方もいらっしゃいました

これは、かんなりうれしい~~~~~

たくさんの方に手に取っていただいて(もちろんお買い上げも

)、選びながらいろんな意見を話されている様子を見ることが出来て。
やっぱり、ネットショップだけでは感じられないいろんな刺激や楽しみを味わうことが出来ました。
本当にありがとうございました!!
*************************

にほんブログ村
ランキングに参加しています!励みになりますので、ポチッ♪とよろしくお願いします~
スポンサーサイト
theme : ハンドメイド雑貨*イベント*
genre : 趣味・実用